Graphic

画像をクリックすると拡大画像が表示されます。画像以外のところをクリックすると閉じます。

気づき

円形に切り抜くのは操作自体は簡単。サイトで何枚も使う場合は画像にCSSで「border-radius: 50%;」とあてることで表現できる。

気づき

選択をするだけで範囲選択をできるのは便利。ただし、複雑な形状をしていると思ったように選択できない。手動で修正が必要になってくる。

気づき

選択した部分をブラシの要領で描くことができる。こだわって仕上げればオシャレになりそう。

気づき

数年前のソフトではこんなに簡単にできなかったと思う。これが無料で使えるのは驚きだ。

気づき

思ったような効果を効かせるには、何度か試行錯誤が必要だった。画像を編集するのは楽しさもあるが、とにかく時間をとられるのがたまにキズ。

気づき

初回の授業はまったくうまくパスを扱えず絶望した。色々と試行錯誤していたらちょっぴり使えるようになったので、このサイトのロゴに使ってみた。

気づき

チラシの作り方がある程度わかった。手順がわかればあとはデザインさえできればまるっと上手くいくのだが、デザインは奥が深すぎて模索中。

気づき

シンプルな写真なら本当に簡単に切り抜ける。影なども少し手作業でなぞるだけで消えるので、このサイトを作るときに本当にお世話になりました。